浴室リフォーム
ご要望
『浴室をリフォームしたい!』
- 清潔感がない。汚れが落ちない。
タイル目地、カビ、しみは、一度つきはじめると洗っても落ちなくなり、一面変色してしまいます。 - 寒い。換気が悪い。
在来工法は構造上モルタルやタイルを使用しているため、底冷えの空間になってしまいます。 - 目地割れ、ひび割れ。
材質、伸縮性の違う材料で施工しているため、乾燥、湿気の繰り返しや振動などが原因で発生します。
そのままにしておくと構造材や床下に湿気をためてしまいます。 - 入り口に段差がある。腐食してきた。
入り口、脱衣所の床は、水分が浸透し、床や扉が腐りやすく、すぐに傷んできます。 - 狭い、暗い。
浴室はどうしても日当たりが悪く、外部から隔離された場所に配置されがちです。
ご提案
『なぜ、リフォームしたいのですか?』
『目的を明確にすることで、夢見たバスルームへの想いが、より現実に近づきます。』
お風呂への要望は寒さの改善、ゆったり入れること、そして清潔感を保つことが重要です。
これは各メーカーのユニットバスやシステムバスを選択していただければ解消できるでしょう。
在来工法の浴室からのリフォームやユニットバスの入れ替えリフォーム、いずれをおこなうにしても、現在のスペースのままで本当に良いのかもう一度考えてみてはいかがでしょうか?
浴室は浴室。脱衣所(洗面所)は脱衣所と別々としてしまうより、
浴室と脱衣所(洗面所)は二つでひとつと考えたほうがより機能的な空間になるでしょう。
収納能力のアップ、通気や換気、清潔感、などがレイアウトを変更
したり増築したりすることでより理想に近い空間を実現することができるでしょう。