トイレリフォーム
トイレのリフォームポイントは、何といっても使いやすさ。
お掃除のしやすさ・快適さなどもあげられますが、
今やトイレはくつろげる居室の1つではないでしょうか?
トイレ 診断
1.便器、タンクの水漏れがないか、付属金具の腐食はないか。
2.トイレの拡張、段差の解消。
トイレのリフォーム
湿気が多く寒いトイレです。
トイレの状況は以下の通りです。
床:コンクリートのタイル貼り
腰壁:タイル貼り 壁:漆喰塗り
リフォームは、床のコンクリートを撤去し、床掛フローリングにすることから始めました。
また、壁はボード張りの上にクロスを張って仕上げました。
工事は非常に簡単なものでしたが、湿気も消え、明るく、暖かいトイレに変身しました
(尚かつ段差も無い)
お客さまにも大変喜んでいただいております。
トイレの中の仕上げ材は色々あり自分のお好みで仕上げができます。
施工事例
施工前
和式便器で狭く、使い勝手が非常に悪く湿気が多く寒いトイレ。


施工後
便器を洋便器に、また、床・壁を張り替えました。臭いも消え落ち着きのある暖かいトイレになりました。
